忍者ブログ
Admin / Write
2025.05.09 Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.04.22 Tue
光母子殺害 死刑 広島高裁差し戻し審判決
【光市母子殺害】被告に死刑宣告 新供述は「不自然、不整合、到底信用できない」
光市母子殺害、当時18歳の男に死刑判決…広島高裁
光母子殺害、元少年に死刑判決 広島高裁差し戻し控訴審
まぁそうだろねえ。朝からTVで中継見てたが裁判官の「荒唐無稽な弁解」発言が一刀両断すぎてビビった。
それにしてもスパモニに出ていた若一とかいう人の被告擁護っぷりと本村さん記者会見で馬鹿な質問ぶつけた朝日女記者(※ニコ動)だけは見ていてかなり気持ち悪かった。
追記:ニコ動の方消されたのでようつべ→見事な朝日新聞記者の質問

日清食品、カップめんの肉・カレーうどんをリニューアル
今まで東西でつゆの風味に違いがあったが今後は統一へ。東のやつはちょとしょっぱくて濃い目だよね。

「PLAYSTATION Home」オープンβテストを今秋に実施
---

・久々に陰陽師見たら意表を突かれて吹いた


・油断していたら何時の間にかふたつのスピカの14巻が出てた。早いなー、今回。
まりか出生の秘密が公になりそうな危機、特別課外訓練、ふっちーの想い、ライオンさん消滅フラグ、
そしてふっちーの乗った汽車が土砂崩れに遭ったところで終了。
なんだかフラッパー(掲載誌)の動向の不安定さも感じるんだけど、大丈夫なんだろうか、あの雑誌。
”3号連続リニュアルキャンペーン実施!!”ってチラシが挟まれてたんだけど、
それを見てなんだか凄い後が無い感というか必死さすら感じてしまったんですが気のせいでしょうか。
PR
2008.04.21 Mon
G級ってだけでビビってる私ですが、もしかして案外いけるかも?という事で鎌蟹2体戦。

原種・亜種ともに雷属性が弱点のようなんですが、
攻略wikiなどチェックしてみるとヤドが固くて青ゲージでもはじかれるだとか、
色々ヤな記述があったので、またもガンスを諦める。
ガンスでもいいんだけど、ダラダラやってるうちに合流されるのは面倒だから
スピードで討伐できる武器を考えるとガンスは外さざるを得ないつーか…。

ハンマーか太刀か双剣か、今作れる限りの防具類とにらめっこしてハンマーに決定。
雷属性のフクロダタキより攻撃力の数値と切れ味を考慮し、
予め作っていたブラックスミスを極鎚ジャガーノートに強化。

---以下、武器データ(画像と武器説明はブラックスミスと同様)
極鎚ジャガーノート
攻撃力:1404
白ゲージ
防御力+10
レア度:9 会心率:0%
スロット:2
---

武器は完成。次に防具類。
対ギザミ程度であれば必須スキルと呼べるものも特にないので好みで。
2体を相手にするので今回は防御力の数値の底上げを目的にした方がいいと思った。
もうひたすら馬鹿みたいに防御力の底上げを目指した結果がコレ。
※この時点で持てる限りの素材を使った上での作成です。

・極鎚ジャガーノート(堅守珠1)
・カイザーSクラウン(達人珠1)
・コンガZメイル(堅守珠1)
・リオソウルZアーム(仙人珠1)
・クックZフォールド(堅守珠1)
・バサルXグリーヴ(堅守珠1)
総防御力(爪・護符込み)563


発動させているスキルは以下の通り。
---
見切り+3
防御+30
---

オトモは笛特化のテリーちゃんを連れて行く。毛並みはアイルー。
角笛、硬化笛、真・回復笛をがんばって吹くよ!
念のために鬼人薬と硬化薬も持っていく。
あとは万が一の為に捕獲セットとシビレ罠の調合素材を準備。爆弾類はなし。
レッツゴー。

最初は原種と接触。
エリア6で開幕しその後エリア5に移動→エリア6に移動を繰り返す。
いつ合流するかびくびくしながらも回避の鬼と化して横振り、隙を見てスタンプと溜めを狙う。
洞窟内のエリア7に移動しひたすら攻撃してたら死んだ。1匹目討伐完了。エエー…
原種で罠類を一切使わなかったので心に余裕が出来る。
次は亜種、エリア3で接触。ギザミ亜種はこれが初めてだけど、赤いなあ…。
原種との違いはヤドから水鉄砲吐いてくる点くらい?
あとシビレ罠にかかってる時間が若干長めみたい。
シビレ罠×2を使いひたすら殴る殴る。
エリア9と3を行ったり来たりするうちに討伐完了。1落ちすることもなく楽に終了。
滅茶苦茶気合入れて装備整えてきたのに、、拍子抜け。合流することもなかった。

これでキークエ消化完了、遂に緊急の「浮岳龍」が登場しました。
ymtはFでしかやってないからポータブルシリーズで出るとなるとちょっと感動ですねえ。
しかし、Fでやってた戦術で倒せるんだろうか?
2008.04.21 Mon
ブラックスミス
攻撃力:1196
白ゲージ
防御力+10
圧倒的破壊力を持つ金属鎚。
この鎚を振り回す者を止めるのは、もはや何人にも不可能。
レア度:9 会心率:0%
スロット:2


ミラージュショテル
攻撃力:816
緑ゲージ
防御力+8
霞龍の特質を応用、暗殺にも利用されるという不可視の刀。
所持にはギルドの許可が必要。
レア度:5 会心率:10%
スロット:1



キークエ「砂漠地帯の暴れん坊」のドドブラ亜種へ。

調子のんなクソ猿があああああああああああああああああああ!!111
という感想。
原種と行動パターンが逆に近く、亜種はわざと距離を置こうとするように感じた。
こっちが間合い詰めててもバックステップで距離を取られる。ムキー!
んで距離が離れていると石投げと地中潜りから上空ジャンプ石放り投げばっか。
ドド亜種は初ソロなのでどんなもんかな~と距離を取りつつ様子見していたのがまずかった。
一回目はリタし再度挑戦。初戦はヘルスティンガーだったが、
常に接近戦を意識して防御力が+40付くバイオレットキャノンに変更。
通常時には閃光でピヨらせ可能なな限りダメージを与える。
怒り時に閃光使っても暴れられるだけだしねえ。怒り時には落とし穴にはめボコボコに。
回復、回復G、秘薬、薬草、支給品の応急薬もガンガン減って行く。
残りが薬草のみになった時点でもう駄目かな~と思っていたら討伐完了。
またがんばり屋さんだったニャ!足引きずってないニャ!

しかし地中潜り→ジャンプの位置が判断しづらく何度空高く舞い上がったことこか。
これで集会所G級★★のキーは残す所一つに。
この一つをクリアしてしまえばymtことヤマツカミが緊急で来るはずなのだが…

「天下分け目の大合戦」
ショウグンギザミ
ショウグンギザミ亜種

の2体セット…(´;ω;`)ウッ…勝てそうもないです

2008.04.20 Sun
カエルクラフト
攻撃力:884【♪
緑ゲージ
水属性:450
のどかなカエルの歌声を再現した心温まる狩猟笛。
故郷の情景がまぶたに浮かんでくる。
レア度:6 会心率:0%
スロット:2



太刀&ナルガS装備でネコートさんクエのナルガ、ヒプ、銀イジメにも飽きてきたので
通常(ガンス)に戻りG級レイアに行ってみることにした。キークエだしね。
流石にG級なのでオトモは龍属性攻撃に加えぶんどりスキルを持つレイちゃんを連れて行く。毛並み黒。
旧沼地が舞台なのでレイアに遭遇しないように先に雑魚を掃除。
徹底的に掃除してたら20分近く消費した。
すっきりしたところでレイア戦開始。一撃一撃がやたらでかいけど
サマソさえ気をつけていれば特に苦労する相手でもないので
序盤は尻尾狙いに集中ししぽ斬り完了。剥いだら天鱗。(´д`)エエー、レアじゃなかったのー??
ダラダラやってるうちに「残り10分です」のメッセージが出たので
そろそろ捕獲しようかと思って攻撃しているうちに討伐。エエエエ(´Д`)エエエエ

報酬で紅玉ゲット。でもレイアの紅玉はストックあるんだよなあ。
オトモも素材を持ち帰っていたのでチェックしてみるとそこには

火竜の延髄

オトモすげえええええええええええええええええええええ
2008.04.20 Sun
天気のいい日曜日に何処にも出かけずにいると夕方くらいをピークとして死にたくなる。今日の豆知識。

聖火リレー辞退の善光寺、本堂に落書き
分かりやすいよね、ほんと。

たばこ自販機、運転免許でもOKに…タスポ普及遅れで
始まる前から終わっている。

---


リミックスとかすんなwwwwwwwwwww

   
126  127  128  129  130  131  132  133  134  135  136 
Twitter
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
あいるー
自己紹介:
* ニュースとかゲームとか雑記とか雑多な感じで適当にお送りします。
* MHFは2鯖(殆ど休止中)
*P2GとかFとかの有用な情報なんてないよ。
*なんかあったら下のメルフォより適当にどうぞ。(*は必須)

Powered by NINJA TOOLS



ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]