2008.08.11 Mon
P2Gですが、まだまだ続けています。Fは引退したというのに私ときたら。
そのFも、たまにですがやはり「遊びたいな~」と思うこともしばしば。
P2Gは小さい画面でやってる分「疲労感」という形で止め時が現れてくれるからマシですが、
Fだと逆に「常に誰か居る」状態だと制約がなくなってしまうんですよね。
デスクに食べ物飲み物常備してTV見ながらダラダラチャットしたり、
液晶も大きいので取り立てて目が疲れることもあまりなく、
P2G程の疲労感があまりこないのもいいのか悪いのか。
それにP2Gは自分の意志でいつでも適当に止めるタイミングを決められるけど、
対人のFはそのタイミングを見付ける必要もあって、
それができないといつまでもずるずるやり続ける始末。
そういう側面もあるので当分Fは触らずにいるつもりです。
--
なんかすげーもやもやしたまま中途半端に終わってる文章になってるなあ。
ということで続き。(以下8/14加筆)
--
とは言え、一年通して遊んできたFですから、フレや猟団が気にならないわけでもないです。
やっぱり仮想空間とは言え、その仮想空間を共有して一緒に遊んでいたわけだから、
引退宣言する際も後ろ髪を引かれる思いはなかったと言えば嘘ですし。
それに私にとっては初めてのネトゲだったので特別な想いもあります。
だったら何故そこまでしてわざわざ引退なんてしたのよ?
ぶっちゃけて言うと、これ以上、深い仲になるのが怖いんですよね。
ネット歴もそれなりに長くなりました。
これまで色々な人との出会いや別れも繰り返してきました。
平和的な別れもありましたが、揉めに揉めての別れも多かったんです。
その過去の経験もあって、もうこれ以上ネットで出会った人とは
容易に付き合いを深めようなんて思わないようになりました。
もうネット上の人とはネット上だけで完結しとこうと。
Fにインしている時、あるフレが言ったことがありました。
「そのうち近辺の人たちと会おうと計画してるんだぜ」
私は生憎その圏内ではないので「そっか、会えるといいね」とだけ返しました。
内心ちょっと羨ましくもありましたが、そこの輪に入ろうとは思いませんでした。
と同時に「潮時なのかな」と実感しちゃったんですよねー。
他人にしてみれば「寂しい関係だ」と思われるのかもしれませんが、
少なくとも、今の私にはこれで良かったんです。
今後この考え方が変われば復帰もあり得るのかもしれませんが。
そのFも、たまにですがやはり「遊びたいな~」と思うこともしばしば。
P2Gは小さい画面でやってる分「疲労感」という形で止め時が現れてくれるからマシですが、
Fだと逆に「常に誰か居る」状態だと制約がなくなってしまうんですよね。
デスクに食べ物飲み物常備してTV見ながらダラダラチャットしたり、
液晶も大きいので取り立てて目が疲れることもあまりなく、
P2G程の疲労感があまりこないのもいいのか悪いのか。
それにP2Gは自分の意志でいつでも適当に止めるタイミングを決められるけど、
対人のFはそのタイミングを見付ける必要もあって、
それができないといつまでもずるずるやり続ける始末。
そういう側面もあるので当分Fは触らずにいるつもりです。
--
なんかすげーもやもやしたまま中途半端に終わってる文章になってるなあ。
ということで続き。(以下8/14加筆)
--
とは言え、一年通して遊んできたFですから、フレや猟団が気にならないわけでもないです。
やっぱり仮想空間とは言え、その仮想空間を共有して一緒に遊んでいたわけだから、
引退宣言する際も後ろ髪を引かれる思いはなかったと言えば嘘ですし。
それに私にとっては初めてのネトゲだったので特別な想いもあります。
だったら何故そこまでしてわざわざ引退なんてしたのよ?
ぶっちゃけて言うと、これ以上、深い仲になるのが怖いんですよね。
ネット歴もそれなりに長くなりました。
これまで色々な人との出会いや別れも繰り返してきました。
平和的な別れもありましたが、揉めに揉めての別れも多かったんです。
その過去の経験もあって、もうこれ以上ネットで出会った人とは
容易に付き合いを深めようなんて思わないようになりました。
もうネット上の人とはネット上だけで完結しとこうと。
Fにインしている時、あるフレが言ったことがありました。
「そのうち近辺の人たちと会おうと計画してるんだぜ」
私は生憎その圏内ではないので「そっか、会えるといいね」とだけ返しました。
内心ちょっと羨ましくもありましたが、そこの輪に入ろうとは思いませんでした。
と同時に「潮時なのかな」と実感しちゃったんですよねー。
他人にしてみれば「寂しい関係だ」と思われるのかもしれませんが、
少なくとも、今の私にはこれで良かったんです。
今後この考え方が変われば復帰もあり得るのかもしれませんが。
PR
2008.07.08 Tue
アクラバレッタ。
一周年記念クエでもらえる3.0記念アイテムであります。

そのクエというのが「避けて避けて避けまくれ」
なんのこっちゃ、と思いつつソロで出かけてみた所

なんか猿が居た。
ひゃっほーーーーーう

まぁガンス担いで行けばすぐ終わりますけどw
で5回ほどやってキー素材「結晶のカケラ」を12個揃えて生産。
---
運気+4
聴覚保護+4
ひらめき+5
---
スキルは兎も角、耐性が優秀なのでハンマー用防具に組み込んでみました。
せっかくだから強化しようと思って必要素材を確認すると魚だらけ。
エクストラ釣り堀やら森丘BCやらお魚クエやらで必死にかき集めてなんとかLV6まで到達。
次のLV7への必要素材に「女王エビ」入ってるんですけど…
一周年記念クエでもらえる3.0記念アイテムであります。
そのクエというのが「避けて避けて避けまくれ」
なんのこっちゃ、と思いつつソロで出かけてみた所
なんか猿が居た。
ひゃっほーーーーーう
まぁガンス担いで行けばすぐ終わりますけどw
で5回ほどやってキー素材「結晶のカケラ」を12個揃えて生産。
---
運気+4
聴覚保護+4
ひらめき+5
---
スキルは兎も角、耐性が優秀なのでハンマー用防具に組み込んでみました。
せっかくだから強化しようと思って必要素材を確認すると魚だらけ。
エクストラ釣り堀やら森丘BCやらお魚クエやらで必死にかき集めてなんとかLV6まで到達。
次のLV7への必要素材に「女王エビ」入ってるんですけど…
2008.07.07 Mon
2008.06.17 Tue
2008.01.08 Tue
明けましておめでとうございます。
四半世紀以上生きていれば色々な事に遭遇しますが、
今年もダラダラとMHFでやり過ごします。イヤッホー
早速でなんですが、キリンの蒼角がでません。
上位キリンのみの素材で、念願の雷属性「ストームガンランス」用で
あと一本たんねえんだよおおおおおおおおおおおおおおおおお
ゲリョスの頭あと一個とか、微妙に素材が足りないものばかりで
最近やっとウォークライをウォークライ・改に強化できたっきりです。
幸いなことに下方修正された上位キリンは
二人でも20分ちょいでこなせるようになってきたんですが、
いい加減出てくれてもいいんじゃないのかな…('A`)
は?上竜骨?なんすかそれ?あと3つ足りない?しらねーよでねーよ都市伝説だろ。
四半世紀以上生きていれば色々な事に遭遇しますが、
今年もダラダラとMHFでやり過ごします。イヤッホー
早速でなんですが、キリンの蒼角がでません。
上位キリンのみの素材で、念願の雷属性「ストームガンランス」用で
あと一本たんねえんだよおおおおおおおおおおおおおおおおお
ゲリョスの頭あと一個とか、微妙に素材が足りないものばかりで
最近やっとウォークライをウォークライ・改に強化できたっきりです。
幸いなことに下方修正された上位キリンは
二人でも20分ちょいでこなせるようになってきたんですが、
いい加減出てくれてもいいんじゃないのかな…('A`)
は?上竜骨?なんすかそれ?あと3つ足りない?しらねーよでねーよ都市伝説だろ。
Twitter
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の巡回先リスト
最新記事
(06/06)
(03/08)
(03/06)
(03/01)
(10/01)
アーカイブ
プロフィール
HN:
あいるー
自己紹介:
* ニュースとかゲームとか雑記とか雑多な感じで適当にお送りします。
* MHFは2鯖(殆ど休止中)
*P2GとかFとかの有用な情報なんてないよ。
*なんかあったら下のメルフォより適当にどうぞ。(*は必須)
* MHFは2鯖(殆ど休止中)
*P2GとかFとかの有用な情報なんてないよ。
*なんかあったら下のメルフォより適当にどうぞ。(*は必須)
Powered by NINJA TOOLS
ブログ内検索
アクセス解析