忍者ブログ
Admin / Write
2025.02.04 Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.07.23 Wed
スーパーカブ誕生50周年を記念し「スーパーカブ50・50周年スペシャル」と「リトルカブ・50周年スペシャル」を限定発売
うわあ、リトルカブのカラーリングがすげーかわいい!
カブって、リトルの方が小さいのに何故かこっちのが高いんだよねえ。人気あるから??

『アイドルマスターSP』、PSPで3種類同時発売!
これは予想外。しかし3種類に分けて販売とか流石守銭奴バンナム。

---

月曜に所用で西荻窪に行ったんですが、なかなかいい街でした。
駅周辺ぶらぶらしてても飽きないくらい色んなお店があったし、
帰りに立ち寄ってみた「HUGE」というカレー屋さんもおいしかった。
ビーフカレーがあいにく売り切れだったのでキーマにしたんですが、
挽肉にオクラやキノコを混ぜてドライカレー風になってたんですよ。
なんか予想外の素材の組み合わせだったけどおいしかった~。
PR
2008.07.19 Sat
アミューズメント施設に登場するモンハングッズを狩猟せよ!
かわい…くないな、、これは。

西鉄路線バス大幅廃止へ 存廃めぐり議論白熱 市議全員参加で特別委設置 全ルート実態調査
福岡市かと思ったら古賀市じゃん。この見出しじゃ勘違いされちゃうよ。

文芸作品コンビニでどうぞ、難解な名作は漫画で…活字回帰狙う
その手の付加価値をつけんと読まないっつーのもどうだか…。寺山の文庫の表紙も新装版?になってから林静一さんイラストじゃなくてオサレ系浴衣女子の写真になっちゃった。ヴィレッジで見かけてガッカリした。

「崖の上のポニョ」公開、夏休み迎えた親子連れでにぎわう

---

買ってしまった。


DQ4はPS版べた移植っぽかったので一切食指が動かなかったが、
あの3人目の嫁黒髪ビッチが気になるので買ってしまいました。
今までビアンカ一筋のアンチフローラ派でしたが今回は黒髪ビッチを嫁にしようと思います。
その意気込みでキラーパンサーの名前も伝統ある「ゲレゲレ」から
可愛らしい「チロル」にしてみました。

しかしピエールは相変わらず鉄板。SFCから優秀ですなあ。
私は基本的にモンスターを狙って仲間にするんではなくて、
道中偶然出会ったモンスターを連れていくタイプですので、
たとえそれが茨の道でもそのまま突っ切るぜ!チロル可愛いよチロル。

DS版になって戦闘中上画面にキャラグラが出るようになりましたが、
ベラのまぁ酷いこと酷いこと…「誰だこのブス」状態。
正直、ヘンリーも微妙じゃね?と思ったがベラに比べれば全然マシ。

2008.07.16 Wed
Nintendo of America、E3 2008でPress Conferenceを開催 【速報版】
「Wii Music」、「Wii Sports Resort」など新作続々
「どうぶつの森」で新デバイス「Wii Speak」を採用

「Nintendo's E3 Media Briefing」で紹介されたタイトルのスクリーンショットが到着 (1/2)
「Wii MotionPlus」は「Wii Sports Resort」に対応――任天堂カンファレンス
SCEA、E3 2008 プレスカンファレンスを開催
スーパーヒーローたちが一堂に会する「DC Universe Online」などを発表 【速報】

【速報】E3、SCEAカンファレンス開催 『GOW』最新ナンバリングタイトルがPS3に!!
SCEA、米国でPS3/PSP向け動画配信サービス。PS3の80GBモデルも
『ロスト プラネット』がハリウッド映画に! 他作品もぞくぞくと映画化へ
『バイオハザード 5』最新映像公開! クリスを助ける新キャラや謎の男女の姿も
今年の任天堂E3カンファレンスは正直肩すかし喰らったなあ。個人的に見所はぶつ森くらいだった。Wiiスポリゾート、WiiMusic、DS版GTA、あと海外向けソフト3本(スターウォーズ、レイマン、COD)が発表されたものの個人的に「ふーん」で終わった。
その後に控えていたSCEは時間も時間(午前3時半頃始まったっぽい)だったのでリアルタイムで見てませんが、、ゲハとか見てると、、なんか、いたたまれないっていうか、、目立ってたのってヴァルキュリアがPSPで出ることくらい? PSPヴァルキュリアは誤報だったみたいです。
あとカプは映画化ばっかりもういいよ。モンハントライの最新情報くらい出せよう。

ブログで挑戦状書き込み決闘 少年グループを逮捕
決闘罪!!適用された事件をニュースとして目の当たりにしたの初めてかも。
まあしかし、DQNはブログなんて使わない方がいいよ。うん。

愛知の高速道路PAでバスジャック 14歳少年の身柄確保
【愛知バスジャック】逮捕の男は山口県の中2 「親に怒られ嫌がらせ」 

オリジナル双剣「霞斬剣」を手に入れよう!「浜通双剣物語」クエスト第1弾配信開始!
ダサすぎ…何これ… いや、ほんっっとうに、ヒゲはいい加減職権乱用止めろよ。こんなもんいらんわ!

喫煙は「宗教」と主張(07/16 10:32:14)
こうやって新興宗教ができていくんですね。分かります。

「小女子焼き殺す」ネットに殺害予告 23歳無職男を逮捕
なんというか、過敏になりすぎじゃなかろーか。

<ミスタードーナツ>モスと初の連携商品、期限付きで発売へ
モスド…
久々にモスの公式見ていたら、モーニングからパンケーキが抹殺されていて絶望した。結局一度も食べず仕舞いかよおおおおおおおおおおorz

---

・唐突ですが、MHFの現行キャラは引退しようと思います。
3.0アクラである程度のモチベは復活したんですが、
以前程までには戻らず先週木曜辺りからは殆どインしてない始末です。
他にもいくつか理由があり、ちとウンザリしてきたので。
現にネ実2とうpろだだけ見て満足している自分がここに居るんですよねー。
ニコ動あたりで動画を見ちゃうとつい「ああ、やりたいなー」という気持ちになりますが、
手元のP2Gで事足りてしまう現実もあるんですよ。
それに、もはやMHFに固執し続ける理由が今はないって事が一番大きいかな。
ただ、たまに遊ぶと「やっぱおもしれーなー」となることは明白なので、
現IDでキャラ追加するか、他の鯖で新規一転まったり遊ぶか悩み中。
2008.07.15 Tue
夕方過ぎから天気が崩れてばかりで天気いい加減にしろ。
おちおち洗濯物干しっぱなしで出かけらんねー。

スクウェア・エニックス、「FF XIII」のQ&Aセッション開催
日本では従来どおりPS3版のみ展開

【情報追加】『FFXIII』、欧米ではXbox 360でも展開
「ファイナルファンタジーXIII」はマルチで展開――Xbox 360でも発売決定
ということで今年もE3が開幕。しかし■eもやっちゃったね~、FF13、PS3と360のマルチ確定。
ただ、海外のみで国内は今のところその予定はない、ってことみたいだけど、それもどうなんだかね~。
しかし

相変わらず中二丸出しの設定に吹く。カーバンクルは本気でキモいし。

我は石田三成である! 合戦アドベンチャー「采配のゆくえ」
何からとは言わんがすげーインスパイアだねwwww

Wiiリモコンの位置検出を強化する「Wii MotionPlus」を発表
引っ越す直前に実家から「Wii返せ」と連絡が来たのでもう手元にはありません…いい加減買い増すか…。

Xbox 360ダッシュボードにアバター機能が追加、映画やテレビも観放題に?

ATMでサングラスだめ 警察庁 振り込め対策まとめ
携帯は圏外、サングラス、帽子ダメ(マスクも?)って、無茶苦茶するなあ。

ラーメン店の店員に文句で立腹? 男性会社員、居合わせた客に殴られ死亡

---

・昨日偶然遭遇したのでグリーンウッドを見ていたが、やっぱり瞬だけはないわ。

・ドコモのAnswerシリーズ。ランダムにCMを流しているので本当に50とか60とかあるのか?
と思ってサイトを見たところ確かにあるにはあったのだが、
機種ごとに番号ふるのってどうなんですかねえw
2008.07.14 Mon
暑いですね。

財政難図書館、不要本に埋まる 寄贈募るが多くは廃棄
ベストセラー系の本が欲しい、って…。自発的に行くようになってからは図書館は専門書を探しに行くとこだと思ってたけどなあ。
つうか借りるまでに半年も待とうと思う精神力が普通に凄いわ。

世界コスプレサミット:ルルーシュとスザクが大阪代表に「腐女子を世界に」
やめてまじやめて

---

チャンネルを変えるとラジかるッに華丸大吉が出ていた。
一瞬どこのチャンネルを見ているのかと焦ってしまったが、
ここは関東であり、九州ではなかったことを再認識する。
ああ、ももち浜ストアとサワダデスみてえ。
   HOME   
82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92 
Twitter
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
あいるー
自己紹介:
* ニュースとかゲームとか雑記とか雑多な感じで適当にお送りします。
* MHFは2鯖(殆ど休止中)
*P2GとかFとかの有用な情報なんてないよ。
*なんかあったら下のメルフォより適当にどうぞ。(*は必須)

Powered by NINJA TOOLS



ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]