2009.11.15 Sun
・川越行ったついでにバーキンことバーガーキングで遅いお昼(と言っても13時半頃)を取ってきた。私は普通にワッパーチーズ(トマト玉葱ピクルス抜き)のセットで、連れの人は…
今更感満載だろうけど、「Windows7ワッパー」!!
これ一個で1,450円とかいうマジキチ価格なんで、どうしようか店頭で悩んでたけど、店員さんの「今ならMサイズドリンクがオマケで付きますヨ!」の一言で決定された模様。
それにしても…
何この物体…。普通のワッパーでもそれなりに大きめのハンバーガーなのに、パティ7枚とかキチガイすぎて笑うしかない。無事に完食はしていたものの、その後19時頃になっても胃の中では完全に消化しきれていない様子で「まだ腹減ってない…」と呟いてた。普段大盛りとか超余裕で食べる人間を持ってしてもこの破壊力。恐るべし。
・ツイッターはじめた。実はここ最近ずっとこれに関する記事や書籍を読んだりしてた。私みたいに知り合いゼロからはじめる人間に楽しめるわけがないと思ってたし、実際に今もまだそう思ってるので登録にかなり躊躇したけど、これをどうにか別の方向に生かせないだろうかとちょっと思うところがあったんでとりあえず。知り合いゼロからはじめる人間でも楽しさを理解できるものであれば嬉しいな。
・凄くいいエントリーを見付けた。
Twitterでもブログでも継続するといいことがあるかもしれないと自分が思う3つのポイント
そうなんだよ、とりあえずこのBlog同様にマイペースに続けてみよう。
今更感満載だろうけど、「Windows7ワッパー」!!
これ一個で1,450円とかいうマジキチ価格なんで、どうしようか店頭で悩んでたけど、店員さんの「今ならMサイズドリンクがオマケで付きますヨ!」の一言で決定された模様。
それにしても…
何この物体…。普通のワッパーでもそれなりに大きめのハンバーガーなのに、パティ7枚とかキチガイすぎて笑うしかない。無事に完食はしていたものの、その後19時頃になっても胃の中では完全に消化しきれていない様子で「まだ腹減ってない…」と呟いてた。普段大盛りとか超余裕で食べる人間を持ってしてもこの破壊力。恐るべし。
・ツイッターはじめた。実はここ最近ずっとこれに関する記事や書籍を読んだりしてた。私みたいに知り合いゼロからはじめる人間に楽しめるわけがないと思ってたし、実際に今もまだそう思ってるので登録にかなり躊躇したけど、これをどうにか別の方向に生かせないだろうかとちょっと思うところがあったんでとりあえず。知り合いゼロからはじめる人間でも楽しさを理解できるものであれば嬉しいな。
・凄くいいエントリーを見付けた。
Twitterでもブログでも継続するといいことがあるかもしれないと自分が思う3つのポイント
そうなんだよ、とりあえずこのBlog同様にマイペースに続けてみよう。
PR
2009.08.24 Mon
2009年8月23日
幕張メッセ国際展示場5・6ホール
10ー17時
二年ぶりに行ってきたよ。東京大会は初めてだったんでさぞかし人も多かろうと思っていたが想像を余裕で上回ってくれたよ。都心は人大杉だね。それよりちょっとビックリしたのはメッセの駐車場の広さ。今回車で行くことになったんだけども、この手の大型施設って大体公共の交通機関利用を促す事が大半だから、メッセ駐車場も大して見込めないのかなー、周辺の一般駐車場使うハメになるかなーと思ってたんだけど、全然そんなことなくて余裕を持って駐めることができた。かなりでかいんでそれなりの車が駐まっているにも関わらず封鎖されて使われないままの場所が残ってたなあ。
駐車場から会場まで歩く距離もそれなりにあるも前の日と打って変わってこの日は涼しい涼しい。駅から歩く距離より若干短いかなーという感じ。開場時間を回ってた事もあってか、特別人がごった返しているわけでもないので非常に快適に歩けた。
ま、どうでもいい事はこの辺にしといて会場内の様子とか画像と併せてどうぞ。
私が撮影した画像に写り込んだ方についてはそれなりにモザイク入れたりしてますが、何か問題などあればコメント欄、または右のフォームからご一報頂けると助かります。その際は速やかに対応しますので。
あと、画像めっさ多いんで場合によっては重いかもしれません。
ので今回は続きを読む以下に格納してます。
幕張メッセ国際展示場5・6ホール
10ー17時
二年ぶりに行ってきたよ。東京大会は初めてだったんでさぞかし人も多かろうと思っていたが想像を余裕で上回ってくれたよ。都心は人大杉だね。それよりちょっとビックリしたのはメッセの駐車場の広さ。今回車で行くことになったんだけども、この手の大型施設って大体公共の交通機関利用を促す事が大半だから、メッセ駐車場も大して見込めないのかなー、周辺の一般駐車場使うハメになるかなーと思ってたんだけど、全然そんなことなくて余裕を持って駐めることができた。かなりでかいんでそれなりの車が駐まっているにも関わらず封鎖されて使われないままの場所が残ってたなあ。
駐車場から会場まで歩く距離もそれなりにあるも前の日と打って変わってこの日は涼しい涼しい。駅から歩く距離より若干短いかなーという感じ。開場時間を回ってた事もあってか、特別人がごった返しているわけでもないので非常に快適に歩けた。
ま、どうでもいい事はこの辺にしといて会場内の様子とか画像と併せてどうぞ。
私が撮影した画像に写り込んだ方についてはそれなりにモザイク入れたりしてますが、何か問題などあればコメント欄、または右のフォームからご一報頂けると助かります。その際は速やかに対応しますので。
あと、画像めっさ多いんで場合によっては重いかもしれません。
ので今回は続きを読む以下に格納してます。
2009.08.19 Wed
ここは渋谷、渋谷。
朝九時。
※実は昼頃の様子ですけど。
整理券ゲット!
ようやく来れたぜ渋谷パセラ。
張り切って朝1の回で入っちゃうよ!
今回、当初の予定では知人夫婦、友人Sさんを含めた合計5人で予約の予定だったが、皆が皆都合が付かなくなり結局2人で行く事になりまして、(予約は4人からの受付だしね~)残念だけどまあ仕方ないね。友人Sさんは本人は行きたがっていたものの理由が理由だったんで9月の連休にも行われる狩人達の宴Final Gwに連れて行くことに。
どうでもいいけど整理券にもまだ全然余裕あるっぽいし、うちらの他にもらいに来る人も見掛けないし、もうそんなに大挙して来てないのかね?
といってもこの時点でまだ朝の9時半前。入場まであと二時間ほどあるので先に有楽町へ所用を済ませに行き、残った時間は適当に潰して待つことに。11時20分頃に再びパセラ前に戻ってみると、整理券配布時間帯には全くなかった行列ができあがっていた。なんだ、やっぱし多いんじゃん。
列は整理券持ち、整理券無し、無関係に訳も分からないまま出来上がっていたようで、そこら辺の案内がどうも不十分な印象を受けた。店内への案内までも結構掛かってたし、もう随分回数を重ねてる訳だからそこら辺グダグダっぽいのはどうかなーと思うよ。11時半過ぎてようやく店内に入る。(ちなみにこの回の案内の遅れについては後に行われるミニイベント内でフロア担当の男性が謝っていた。)
スクリーンのあるステージ。常にトライ関連のムービーが流されていた。
各テーブル6席ずつ配置。親子3人で来られている方と相席に。
メニューをきっかけにして話をさせてもらったとこ、ご夫婦ともにハンターさんらしく現在はFを休んでトライのオンに定住中とのこと。Fの状況などを話したりお互いキャラ名交換させてもらったりした。トライはまだ本格的にオンに行けてないけど、無事に再会できるといいなー。
メニューの裏表。
注文後、料理が運ばれてくるまでの間はPSP立ち上げて野良で集会所。居合わせた人らがギルドカードを交換してくれて、私が貼ったG級「竜王の系譜」に皆で行って全員仲良く1乙しまくりクエ失敗。集会所に戻ってアクションでコミュニケーション取らせてもらいましたwあんとき遊んでくれたアーティラート持ちの人ありがとうw
ここから注文したメニュー類をざっと紹介。
ラギアクルスの電撃(アルコール)
スタッフさんが花火に火を付けてくれる。
樹海フィズ(アルコール)
甘めだけどかなり飲みやすい
あ、ちなみにコップに刺さっている猫手のマドラーはお持ち帰り可能!
クックナゲット
表面のアーモンドがぱりぱりでウマー
極上ザザミソサラダ
殻はフェイク
飛竜の尻尾の丸焼き
芯はウインナー
アイルーのおむすび
猫毛は入ってないよ!なんかかなり具だくさん
ホピ酒(アルコール)
相席の方が注文されたのを撮影させてもらった。
黄金芋酒(アルコール)
念願叶ってやっと飲めた。表面に金粉浮いてます。濃くてウマー
浮岳龍の体液
ヤマの体液ってこんなんなんだ…
ポポノタンシチュー
こんがり肉とどっちにしようか悩んだ末こっちに。
レウスレイアのアイス
共にメロン味。
いやあ、実は食べ物についてはあんまり期待してなかった部分があったんだよね。「所詮カラオケ屋で出される程度のものなんじゃねーの?」って思ってたんだけど、全然そんなことなくてどれもこれも美味しかった~。頼んだ中ではザザミソサラダが一番ヒットだった。あれ美味しかったなーもっかい食べたいなー。食べ切れてないメニューもまだ沢山あったんだけどこれでお腹いっぱいでした。
今更だけど、コレ2時間制だったりします。終了30分前になるとステージ上でホール担当の人によるちょっとしたトーク、そして抽選会。
整理券と交換で貰った卓番の書かれたカードを元に抽選が行われ、結果すぐ横の席の方が当たってました。賞品はトレカと扇子。扇子イイナー。
そして祭りの後。
なんかもう食べ物に夢中&相席の方々と喋ったりでPSP立ち上げてゆっくり遊んでいる暇なんて全然なかったわ。ふと見回すと女子率が結構高く見るからにリピーターっぽい子も居た。めかし込んだ女子5、6人全員PSP持ち出してやっている姿を見てなんとも不思議な感覚。どっちかというと男より女の方がひたすらPSPやってる様に見えたのは気のせいかなあ。
楽しい時間はあっという間。
お疲れさまでした。
朝九時。
※実は昼頃の様子ですけど。
整理券ゲット!
ようやく来れたぜ渋谷パセラ。
張り切って朝1の回で入っちゃうよ!
今回、当初の予定では知人夫婦、友人Sさんを含めた合計5人で予約の予定だったが、皆が皆都合が付かなくなり結局2人で行く事になりまして、(予約は4人からの受付だしね~)残念だけどまあ仕方ないね。友人Sさんは本人は行きたがっていたものの理由が理由だったんで9月の連休にも行われる狩人達の宴Final Gwに連れて行くことに。
どうでもいいけど整理券にもまだ全然余裕あるっぽいし、うちらの他にもらいに来る人も見掛けないし、もうそんなに大挙して来てないのかね?
といってもこの時点でまだ朝の9時半前。入場まであと二時間ほどあるので先に有楽町へ所用を済ませに行き、残った時間は適当に潰して待つことに。11時20分頃に再びパセラ前に戻ってみると、整理券配布時間帯には全くなかった行列ができあがっていた。なんだ、やっぱし多いんじゃん。
列は整理券持ち、整理券無し、無関係に訳も分からないまま出来上がっていたようで、そこら辺の案内がどうも不十分な印象を受けた。店内への案内までも結構掛かってたし、もう随分回数を重ねてる訳だからそこら辺グダグダっぽいのはどうかなーと思うよ。11時半過ぎてようやく店内に入る。(ちなみにこの回の案内の遅れについては後に行われるミニイベント内でフロア担当の男性が謝っていた。)
スクリーンのあるステージ。常にトライ関連のムービーが流されていた。
各テーブル6席ずつ配置。親子3人で来られている方と相席に。
メニューをきっかけにして話をさせてもらったとこ、ご夫婦ともにハンターさんらしく現在はFを休んでトライのオンに定住中とのこと。Fの状況などを話したりお互いキャラ名交換させてもらったりした。トライはまだ本格的にオンに行けてないけど、無事に再会できるといいなー。
メニューの裏表。
注文後、料理が運ばれてくるまでの間はPSP立ち上げて野良で集会所。居合わせた人らがギルドカードを交換してくれて、私が貼ったG級「竜王の系譜」に皆で行って全員仲良く1乙しまくりクエ失敗。集会所に戻ってアクションでコミュニケーション取らせてもらいましたwあんとき遊んでくれたアーティラート持ちの人ありがとうw
ここから注文したメニュー類をざっと紹介。
ラギアクルスの電撃(アルコール)
スタッフさんが花火に火を付けてくれる。
樹海フィズ(アルコール)
甘めだけどかなり飲みやすい
あ、ちなみにコップに刺さっている猫手のマドラーはお持ち帰り可能!
クックナゲット
表面のアーモンドがぱりぱりでウマー
極上ザザミソサラダ
殻はフェイク
飛竜の尻尾の丸焼き
芯はウインナー
アイルーのおむすび
猫毛は入ってないよ!なんかかなり具だくさん
ホピ酒(アルコール)
相席の方が注文されたのを撮影させてもらった。
黄金芋酒(アルコール)
念願叶ってやっと飲めた。表面に金粉浮いてます。濃くてウマー
浮岳龍の体液
ヤマの体液ってこんなんなんだ…
ポポノタンシチュー
こんがり肉とどっちにしようか悩んだ末こっちに。
レウスレイアのアイス
共にメロン味。
いやあ、実は食べ物についてはあんまり期待してなかった部分があったんだよね。「所詮カラオケ屋で出される程度のものなんじゃねーの?」って思ってたんだけど、全然そんなことなくてどれもこれも美味しかった~。頼んだ中ではザザミソサラダが一番ヒットだった。あれ美味しかったなーもっかい食べたいなー。食べ切れてないメニューもまだ沢山あったんだけどこれでお腹いっぱいでした。
今更だけど、コレ2時間制だったりします。終了30分前になるとステージ上でホール担当の人によるちょっとしたトーク、そして抽選会。
整理券と交換で貰った卓番の書かれたカードを元に抽選が行われ、結果すぐ横の席の方が当たってました。賞品はトレカと扇子。扇子イイナー。
そして祭りの後。
なんかもう食べ物に夢中&相席の方々と喋ったりでPSP立ち上げてゆっくり遊んでいる暇なんて全然なかったわ。ふと見回すと女子率が結構高く見るからにリピーターっぽい子も居た。めかし込んだ女子5、6人全員PSP持ち出してやっている姿を見てなんとも不思議な感覚。どっちかというと男より女の方がひたすらPSPやってる様に見えたのは気のせいかなあ。
楽しい時間はあっという間。
お疲れさまでした。
2009.03.15 Sun
Twitter
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最近の巡回先リスト
最新記事
(06/06)
(03/08)
(03/06)
(03/01)
(10/01)
アーカイブ
プロフィール
HN:
あいるー
自己紹介:
* ニュースとかゲームとか雑記とか雑多な感じで適当にお送りします。
* MHFは2鯖(殆ど休止中)
*P2GとかFとかの有用な情報なんてないよ。
*なんかあったら下のメルフォより適当にどうぞ。(*は必須)
* MHFは2鯖(殆ど休止中)
*P2GとかFとかの有用な情報なんてないよ。
*なんかあったら下のメルフォより適当にどうぞ。(*は必須)
Powered by NINJA TOOLS
ブログ内検索
アクセス解析